2008年08月31日

平成電電出資被害者結束委員会のホームページ中規模改良工事について

平成電電出資被害者結束委員会のホームページが度々重くなり、ISDNやダイヤルアップのユーザーにとって、重くてみずらい時があるとの報告があるとのことです。
 今シーズンは債権者集会・民事裁判・刑事裁判・債権者集会に伴う「破産債権届」や平成電電 日本テレコムなどの情報と様々な行事があり、今年いっぱいはその傾向が続くようです。
 改良工事によりホームページの軽量化をはかります。
 その間はお見苦しい点もあるかと思いますがどうぞよろしくお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
posted by ナビゲーター at 20:34| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホームページ更新等のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月30日

(追伸)第8回平成電電匿名組合詐欺被告事件(被告人熊本徳夫 同 坂上好治)




裁判所名
東京地方裁判所 刑事第6部
 日時・場所2008年09月04日 午前9時45分 東京地方裁判所正門玄関1番交付所
 事件名詐欺 平成19年刑(わ)第994号
 備考<先着>当日午前9時45分までに指定場所に来られた方を対象に先着順で配布します。なお、希望者多数の場合は、時間前に配布することもあります。開廷時間は午前10時です。
 
 裁判所名東京地方裁判所 刑事第6部
 日時・場所2008年09月03日 午前9時45分 東京地方裁判所正門玄関1番交付所
 事件名詐欺 平成19年刑(わ)第994号
 備考<先着>当日午前9時45分までに指定場所に来られた方を対象に先着順で配布します。なお、希望者多数の場合は、時間前に配布することもあります。開廷時間は午前10時です。
傍聴券交付情報が抜けてしましましたのでここに表示いたします。

平成電電 今後の予定はこちら
posted by ナビゲーター at 13:40| 福岡 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 平成電電 刑事裁判 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月29日

第8回公判(刑事裁判)平成電電匿名組合詐欺被告事件(被告人 熊本徳夫 同 坂上好治)

平成電電匿名組合詐欺被告事件(被告人熊本徳夫・ 同 坂上好治)の第8回公判日程は次のようになります。(東京地裁発表)裁判所の建物に入場するとき、429号法廷に入場するときに身体検査があります。 折りたたみでない傘については、1Fの傘ホルダー(鍵つき)におくよう指示されますので、雨天の場合の来場にはご注意ください。(429号法廷での荷物を預けるときに指摘され、わざわざ1階までお気にいかなければなりません。) 
posted by ナビゲーター at 17:34| 福岡 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 平成電電 刑事裁判 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月28日

ADSLモデムオーナーの破産者平成電電株式会社に対する破産債権

Q.私はADSLモデムに出資しました(平成高速通信株式会社)が平成電電に配当や損害賠償を請求できるのでしょうか。

A.詳細についてもう少し教えていただければと思うのですが、債権者という可能性を指摘されているのであれば、裁判所より通知がくるかと思いますが、来なければその後はご自身での判断だと思います。その際は破産者平成電電株式会社破産管財人事務所等にお尋ねになられて、その指示を仰ぐのが一番でしょう。損害賠償の方は破産されている会社、会社更生法の適用の申請による更正管財人が選任されている場合は、訴訟に制限があるかと思います。その辺もその手の詳しい弁護士さんにお尋ねになられたほうがよろしいかと思います。
posted by ナビゲーター at 17:09| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 平成電電 被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

破産者平成電電株式会社からの破産配当の可能性について

Q.平成電電(破産者平成電電株式会社)から配当の可能性があると言う話ですが、破産債権届を出せば、配当は確実にもらえるのでしょうか。

A.それはわかりません。平成電電とあなたとの関係がどのようになっているか(どのように平成電電と債権者と債務者との関係)で決まります。投資商品について細かくみてみても、フリーコム、平成電話パートナーシステム、平成電電匿名組合、ADSLモデムオーナーなどがあり、前者2つは平成電電株式会社と直接かかわりがあるもの、後者はその間に、平成電電設備・平成電電システム、平成高速通信株式会社、が間にかかわっているので、その部分で配当が認めれるのか、認められないのかということが考えられます。また破産者平成電電設備・平成電電システムの破産管財人も債権届けに関わっていることも考えると、平成電電匿名組合の出資者が債権届けを直接平成電電破産管財人に提出したとしても、そのルートに関しては、認められない可能性も考えられます。
現在話題になっているのは、破産者平成電電株式会社が配当ができる可能性のあることをしめしたので、それに該当する人や過去に「再生債権」を届けたということで、債権者であるのではないか、という可能性を示唆するものです。
 したがって、破産債権届を出したからといって必ずしも認められるわけではありません。そうは言っても出せるものは出しておいていいかと思います。その判断はすべて自己責任になります。
(本質問の回答は当方の独自の見解ですので、御参考程度でお願いします。本回答を信用しての損害が生じても一切責任は負えません。)

posted by ナビゲーター at 17:21| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 主な質問と回答(FQA) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。