平成電電出資被害者結束委員会では、毎月不定期に平成電電関連情報をはじめ、事務情報などをお送りしておりますが、メールアドレス(特にhotmailなどのフリーメールアドレス)において、不都合が生じており当情報を受け取ることが出来ない方がいらっしゃいます。そこで従来のMLと併せた補助用のMLを設置いたしましたので、ご利用ください。
登録はこちらから、お願いします。登録後確認メールが届きますので、その指示に従ってください。
(2008/10/24/平成電電出資被害者結束委員会)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
平素は平成電電被害者ブログの活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします
8月29日の集会があるそうですが、限られた時間内で、個人的に感じてる事は、裁判長裁判官の方や弁護士の先生の、もう形骸的になった形式的な報告の様な集会はうんざりです。結論から言えば、@騙し取ったお金は今どこにあるのか?A外国であれば、いつ、誰が、どの様にいつまでにはっきりさせるのか?B残金はどうなっているのか?もう被害者の方達は、弁護士さん裁判長と立場が違って、時間的猶予はまったくない筈です。この二点だけでも迅速に今度の集会ではっきりさせて頂きたいと思います。長引けば長引く程、記憶も感情も曖昧になって色々な諸経費も膨大になります。よろしく お願い致します。
コメントありがとうございます。夏休み等の時期に差し掛かっていましたので、こちらの活動の方を手薄にしていました。拝見が遅くなりすみません。
我々にとってこの事件はかなり複雑で難解な事件となっており、被害の回復はかなり厳しいのではないかというところでした。
しかし、破産管財人をはじめ被害対策弁護団の先生方など、その活動で第一線で活躍されている方ばかりであり、他の投資案件の事件を比較してもかなりの成果をあげていると思います。
被害にあった当事者にとっては、現時点の回復結果では不満な点や疑問点・不可解な点はかなり多いかと思いますが、その点に関しては、私たち自身が少しでも自覚して、可能な限りの活動を継続して行くつもりです。
ご指摘の通り、私たちも当然時間的なゆとりもございません。しかし無謀な活動もできません。継続的な情報収集や啓発活動は結果としてどうなるかは未知なことばかりですが、少しずつでも努力維持していくことが今後の活動となるかと思います。@〜Bの件は本当に今後の解明の焦点かと思います。
よろしくお願いいたします。