2009年06月02日

平成電電事件/被告人佐藤賢治第14回公判その2列席者等

 第一審(東京地方裁判所)は、今回で最終回になりますので、列席者情報を記載いたします。

日時 平成21年6月1日
時間 13:30〜14:49 (途中の休憩等は、無)
場所 東京地方裁判所104号法廷

(列席者について)
列席者は次の通りです。(敬称略)
 
 (裁判所側;正面)

 裁判長      合田悦三
 右陪席裁判官  高橋正幸
 左陪席裁判官  賀嶋 敦
 書記官      水崎幹也
 ※裁判官については熊本・坂上被告人の第1回公判より担当(人事異動はありませんでした)、水崎書記官については途中から担当
   裁判所職員は刑事第6部

 (検察側;傍聴席から左側)
 岡本洋之
   ※検察官は1名のみの出席で岡本検察官のみ熊本・坂上被告人の第1回公判から今回の最終回(判決)まで出席

 (弁護側) 
  弁護士2名(私選弁護人・民事裁判の平成電電匿名組合損害賠償請求訴訟において個人被告の代理人としても担当)
   ※熊本徳夫・坂上好治両被告人の弁護人とは異なります。
 (被告人)
  佐藤賢治 (元平成電電株式会社代表取締役)
  ※佐藤賢治被告人は平成19年3月5日の逮捕以降・勾留。第三回公判後保釈 で現在に至る
   ・佐藤賢治被告人の服装;黒系統のスーツを着用ネクタイは着用しない)

傍聴席(傍聴人) 報道者席7名/7席、 優先席2名/3席、その他(一般傍聴席)35名/86席  合計44名/96席

2009年06月01日

2009/6/1)佐藤賢治被告人に懲役10年の判決(平成電電事件 判決)

佐藤賢治被告人に懲役10年の判決
本日(平成21年6月1日)予定通り、13:30〜14:49に東京地方裁判所104号法廷で行われました。公判の回数にすると14回目になります。
本日の東京地方の最高気温は気温は23度本格的な梅雨に入る直前の時期になります。最初の3分間は映像用の撮影が行われ、その後被告人が入廷、証言台に立ち、合田悦三裁判長より判決が標記の通り(懲役10年、((求刑は懲役12年)) )言い渡されました。
また、勾留期間が平成19年3月から平成20年12月初頭の期間450日あるということで、その期間は執行したものとされています。また、被告人は有罪ということなので、訴訟費用は被告人の負担とのことです。
今回の判決を受けて、被告人は判決を不服として東京高等裁判所へ控訴しています。続きがあります

速報)平成電電事件/被告人佐藤賢治/第14回公判(判決)刑事裁判

標記の平成電電事件が東京地方裁判所104号法廷で行われました。
(判決内容)
被告人を懲役10年に処する。
未決勾留分の450日は既に執行されたものとする。
裁判費用は被告人の負担とする。
判決に不服の場合は2週間以内に東京高等裁判所へ申し立てる事。


2009年05月29日

平成電電匿名組合詐欺被告事件(被告人佐藤賢治)第14回公判(判決);平成21年6月1日(月)

標記の平成電電事件(公判:刑事裁判)が東京地方裁判所104号法廷で13:30から行われます。論告・求刑の量などから約2時間の予定になります。検察側からの求刑は懲役12年(通常の詐欺罪の刑は最大で懲役10年、2個以上の詐欺罪を働いたということで懲役15年迄科せると判断)
今までの経緯・別に行われた熊本徳夫被告人・坂上好治被告人における刑の言い渡し・判決内容・被害弁済の意志(行なわれていない)から約9年から10年になるのではないかと思われます。また未決勾留期間は熊本・坂上被告人が190日に対して佐藤賢治被告人は約600日なのでこの部分でも罪の重ささが違う事が考えられます。
(2009/5/29/平成電電出資被害者結束委員会平成電電被害者ブログ平成電電被害者の会・談 投資戦闘日記)

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。